【 白菜の菜の花✨】 〜 香り高い春のブーケ🌿〜
- hiromi163seki
- 2020年4月22日
- 読了時間: 2分
緊急事態宣言をうけ、自宅で過ごす日々。

運動がてら、歩いて買い物にいくと、
鮮やかな黄色い花が風に揺れていました。
野に咲くかわいい菜の花たち。
この香りを嗅ぐと、幼い頃おばあちゃんの畑で
元気に走り回った 春休みの思い出が蘇ります。
そう!今日は菜の花について書きたいと思います。
先日たまたま「白菜の菜の花」にも出逢えました。
ブーケみたいでかわいかったー😍
「菜の花」とは、アブラナ科アブラナ属の花の総称。
以前、取材先で、大和伝統野菜の「大和まなの菜の花」
にも出逢え、色んな菜の花の食べ比べをしたんです。
わぁ✨それぞれの個性が活きている!
中でも、「白菜の菜の花」は、苦味が少なく
ほんのり甘みが口に広がる。
一般的な菜の花よりも癖がなく、やわらかい🌿
火の通りや味の染み込みが早く、調理しやすいお野菜。
β-カロテン、ビタミンCなどのビタミン類
鉄やカルシウムなどのミネラル類が豊富。
腸内環境を整える食物繊維も多く含んでいます。
少し傷むのが早いので、収穫後はお早めに。
「さっと茹でてから冷凍保存」しても大丈夫です🙆♀️
この時期、食卓から「春」を感じるもの素敵ですね✨
どうかお身体を大切に元気にお過ごしくださいね🌸
Kommentarer